
(JILCA / ジルカ) ← クリック
東日本大震災・被災地支援活動を続ける
ボランティア団体
山中湖でのBBQ懇親会に参加してきました。
整体の仕事を何か被災地の人たちに活かせるかたちはないだろうか、と探していたときに知った団体です。
宮城の気仙沼市周辺の仮設住宅に2回、マッサージのボランティアで参加しています。
住民さんたちとお話ししながらひとときを過ごす「カフェ部隊」
私のようにマッサージをする「マッサージ部隊」
ガテンの力仕事から外仕事や庭仕事などをする「ガテン部隊」
その時々の現地のニーズに合わせて、ボランティアの内容が変わこともあります。
そして、ボランティアが必要な場所は、まだまだあること。

JILCA代表のドン(ニックネーム)こと、宮武直子さん
すごい行動力の持ち主ですが
今回、さらにすごいと感じたのが「影響力」
方々で活躍している方で、ボランティアにあまり関心が
なかった方達も巻き込んで、この会に参加していること。
集まった40人のうち半数近くは
ボランティア参加経験のない人たち。
ボランティアつながりでない人たちが
後々でJILCAにボランティアで参加している。
その理由としては「宮武さんだから」が大きいような気がします。
人柄であり、思いであり、生き方であり、それに共感した人たちが集まってくる。
もちろん、知ってもらうための草の根活動も続けている 本当に見習うべき部分がたくさんある方です。
JILCAでは7/15には岩手県へのボランティアも決定しています。
気になった方はHPをぜひチェックしてみてください。
JILCA Facebookページ ←クリック
( こちらでも活動情報アップしています。チェックしてみてください)
コメントをお書きください